ランタナ

別名:七変化
学名:Lantana camara
科名:クマツヅラ科
2018.01.15 更新

南アメリカ原産の帰化植物。暑さに強く、どこにでも蔓延る。
花期は5〜12月と長く、長期にわたって楽しめる。

1枚目の写真は、庭先で植えられていたもの。手入れされてるため花つきが凄い。
2・3枚目は野生化したもの。工場の裏に咲いていたものです。
毎年草刈りしてるのに同じ場所に元気に咲いてるw

花の色はピンク×黄、ピンク×白、黄、橙などがある。
七変化の名の通り、蕾から咲ききるまでの色が変化します。

右側に見えてるのが実で黒紫色で毒があり、動物は食べないが鳥はこれを食べる。
似たような花に、ランタナより少し小ぶりで色の変化しない、コバノランタナというものがあります。


Copyright (C) 2011 Flos(M.Oda) All Rights Reserved.